2016/05/08 16:36
人生は短い。今を楽しめって、何かの映画で
ちょっと前に出たタイム。これ以降タイヤが終了で走れないことはないけどタイムは出せない感じ。
Mrカラー28番の黒鉄色。3回目のギヤオイル交換はちょっとさぼったら酷い色。軽整備はサーキットでやるようになった。オイルがただで捨てれるし、コンプレッサー使えるし。
ピットよりも山側の駐車スペースのが、若干傾斜がついていて、エンジンかけずに勢いでトランポに突っ込むのがずっと楽。ガソリンは先に抜いちゃうし。雨の心配がなければピットは使わなくなった。
タイから来たタイガパフォーマンスのレーシングエキゾーストとステップキット。関税がかかったけど、かからないこともあるそうで?金額なんかも正直どうなっているのかよくわかりません。
ゴールデンウィーク初日の4月29日。さすがに混んでる。
世界チャンピオンが取材で来てました。タイヤまでノーマルのニンジャ250で豪快に進入スライド。凄い。このあと同じ枠を走ることが出来たのですが、その話は別の機会にでも。
5月6日。タイヤが完全に終わっていて、走行ラインがしっちゃかめっちゃかな感じにとっちらかる。1枠だけ走って、タイヤ交換。パン食べながら人の走りを見る。友達とすこし話して帰る。モータースポーツの底辺(大袈裟)のレジャー走行をのんびり楽しんでます。
|